fc2ブログ
みどり音楽企画の徒然日記
プロフィール

みどり音楽企画

Author:みどり音楽企画
芸術をこよなく愛する
みどり音楽企画の代表取締役社長。
コーヒー・ナポリタン・モンブラン・お肉・杏仁豆腐好き

看護師でもあり、包帯巻かせると
出来上がりは芸術品。

お料理だけじゃあないよ、
今年もいい公演つくります!!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



久しぶりの ホームページ更新!!長い間ごめんなさ~~い!!


みなさま、コロナ禍だとはいえ、ブログ更新もせずすみませんでした!!!

みどり音楽企画は消滅していません(笑)。 

細々活動しておりました。

これからの公演、
私横田がプロデュースしている公演、
お手伝いする公演も含め、
皆さんにご紹介したいコンサート情報も

どんどん更新していきますので見に来てください。

よろしくお願いします。



スポンサーサイト




賢治の薔薇コンサート 6月23日日曜にイーハトーブホールで決定!!

我が家で咲いたばかりの
この 少し下を向いた 

素晴らしく香りの良い
深紅の薔薇の名前は

グルスアン・テプリッツ 。

宮沢賢治の縁のある薔薇と言われています。
バラの美しく咲く時期
6月23日の日曜日14時から
「賢治の薔薇コンサート」 を行います。

賢治の詩の朗読は 
宮沢賢治記念館 副館長 牛崎敏哉さん
ピアノは 松岡 淳さん
チェロは 小畠幸法さん
なんと、岩手県花巻市の宮沢賢治イーハトーブ舘ホール
200名定員

なんと ピアノは名器ベーゼンドルファー!
曲名やほか詳細は 近日中また載せますね!!
もちろんこのホームページからもお申込みできます。

新緑の美しい時期に、バラ咲き誇る
花巻の、宮沢賢治イーハトーブへ 思い切って行きませんか!?
食べ物は美味しいし、
温泉はつるつる、温泉と、音楽と、宮沢賢治に浸りましょう。


グルスアン・テプリッツ 1


明日 シューベルト 冬の旅公演こうご期待!!
大澤建 バス チラシ用グレー

いよいよ 明日

シューベルト
冬の旅 全曲

Marechiareマレキアーレで行います。 (浜松市浜北区小松4310-32番地。)

もちろんドイツ語で、全曲70分程度になりますが、
歌手の大澤 建さんが、名手中川賢一氏とともに
魂込めて歌いあげます。

菩提樹のみ、とか抜粋、とかじゃあない、
全編通す貴重な会です。

決まってから、ここまでの道のりも冬の旅へのプロローグのようです。

さて会場の準備、お掃除あと少し。
花は明日出演者のお顔を見て、雰囲気合うものを生けます。

明日お客様への資料の作成もあとわずか。頑張らなくては。

なんでか車も洗ったし(笑)。

行きたい、と思った方まだ間に合いますよ。
みどり音楽企画 横田
090-7049-1809までお知らせください。



第9回浜松市民バンドフェスティバル 浜北市民文化センター
冬のバラ 2018

バニラアイスみたいな 薔薇

今朝も 寒さに負けずに 庭で咲いています。

メイアン社のボレロ。
四季咲き 香りもフルーティで素晴らしいんですよ。
香りをいっぱい吸って、さ~~て、

珈琲飲んで、

今日は午後から浜北区の浜北文化センター大ホールで行われる
第9回 浜松市民バンドフェスティバル
~市民による吹奏楽の祭典~
で、皆さんの音聴いてきます。 

清水さん指揮の実力派
ドルチェウインドオーケストラや
金管素晴らしい浜松ブラスバンド、
積志ウインドアンサンブル、
ハンドレッドドアーズ、三ケ日ウインドオーケストラほかもご出演
  楽しみ。
 指揮者体験コーナーもあるんですね。

自分たちの手で、
ほんとうに、ほんとに、
すごいパワーで頑張っておられます。




トリオ・デ・クエスト 菊川アエル公演 




  いよいよ

   近づいてきました。

      会いに来てね!