fc2ブログ
みどり音楽企画の徒然日記
プロフィール

みどり音楽企画

Author:みどり音楽企画
芸術をこよなく愛する
みどり音楽企画の代表取締役社長。
コーヒー・ナポリタン・モンブラン・お肉・杏仁豆腐好き

看護師でもあり、包帯巻かせると
出来上がりは芸術品。

お料理だけじゃあないよ、
今年もいい公演つくります!!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



九州の味 その2
 写真はあえて載せません、豊かな想像力でお読み下さいな。

九州では長崎に着くなり めがね橋近くの慶華園、奮発して高級皿うどん¥1200 をパクつく。海老、イカ、豚肉、きくらげ、かまぼこ、他具がたっぷり~、コクのあるこの独特の味!山盛りの具。麺が中麺なのよ。このお店の特徴ですって。細めんと太麺の間だって。
おなかがふくれてちゃんぽんは食べれず残念。。。さすがに一食で麺2品はあきらめ、春巻きでガマン。杏仁豆腐が歯ごたえありめちゃ甘くて美味しい。 次の朝一番に福岡へ移動したので次回はきっと食べるぞ卓袱料理(しっぽくりょうり)。
福岡では西鉄グランドホテルを基地に、友人と天神周囲をう~ろうろする。岩田屋の地下、大好きなデパ地下へ。山形や北海道のさくらんぼとかそんなの要らないンだけど、福岡のお土産コーナーは?・・・ない。 な~んだ博多駅のほうがごちゃごちゃ色々あって面白い。そちらで明日買おう。
魚市場のビル内の「おきよ食堂」カウンターで遅めの昼ごはん・最高に美味しい!!お刺身やアマダイのフライ定食¥680ナリ。安いしいいなあ~ご主人も面白いし楽しい。上の展望階でえらく怖い顔の魚の標本や玄界灘眺めながら缶コーヒーで一息。キャアキャア言いながら10年以上ぶりに会っても彼女はちっとも変わらず優しいし楽しい。長い時間離れていてもあっという間に時間は縮まる不思議。
丁度博多は山笠ですごい騒ぎ屋台があちこちに。綺麗で懐かしくて夢のよう。
夕ご飯は屋台ですよ屋台で博多ラーメンでござい~。
ちなみに九十九島せんぺい、チロリアン、陣太鼓はマイ定番お菓子。
ああ、いくらなんでも食べてばかりではございません。

ジャパンチェンバーオーケストラの横山幸雄ピアノコンチェルト・リサイタルと2つの演奏会と、病院見学もし、鹿児島の東市来中学校近くのホールも見学させていただき、時間を追いかけてのこの九州。 
トランペットの高橋敦サーン、長崎でお会いできるなんて嬉しかったヨ~。ケド出番少ない~。ファゴットの石川さ~ん、「わあっ、本当に来られたんですねっ。」だなんて怖がらないで下さい。行くって言ったら本当に行くに決まってんじゃないの~~。しかし、驚くわねえフツー。横山さんは会うなり「ねっ、素晴らしいでしょジャパンチェンバーはっ!」と第一声。ハイ、けどピアノ上手いわ~相変わらずアナタが素晴らしいんですよ。 しかし速い、はやすごいショパンのエチュード全曲。一体何分で終わったやら。。。。。






スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://midoriongaku.blog71.fc2.com/tb.php/287-026897a9