fc2ブログ
みどり音楽企画の徒然日記
プロフィール

みどり音楽企画

Author:みどり音楽企画
芸術をこよなく愛する
みどり音楽企画の代表取締役社長。
コーヒー・ナポリタン・モンブラン・お肉・杏仁豆腐好き

看護師でもあり、包帯巻かせると
出来上がりは芸術品。

お料理だけじゃあないよ、
今年もいい公演つくります!!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード




ゴールデンウイーク もすぎちゃって、
もう5月も半ばになろうとしている。

ああ、はやいなあ・・・

桜、きれいだった・・
みんなどっか行った?

そう、5月3日の東京オペラシティで横山幸雄ショパンデ‐まあ、よくやるこの企画今年も。
朝10時から夜9時30分まで一人で入魂のショパン・・・プラチナ色の柔らかい生地のスーツイイ感じ(笑)

聴いた翌日からは、山見たい~と言ってた主人と思い切って長野へ。
しなのに乗って小諸にッ。こもろ だよ、知ってる?
静岡はとっくにもう葉桜の季節なのに、目の前には山桜が夢のように咲いている。
りんごの浮いた温泉と美味しいお料理と、ボランティアの案内のおじさまの優しさに触れて
街中歩き回って足痛くなったけど、とてもいい滞在。
翌日は松本へ。
ほー、蕎麦屋こんなに並んでまってんの?やめようよ~、並んでまで食べるのどうかと思うよ
うどんの方が好きなんだってば私。
信州来たらそばでしょ、「いまでしょ!」
何言っても動かない主人に従い30分ほど道路で待って ようやく座ると は?にはち?¥1,000 十割?¥1,000

辛味大根はたしかに美味しかったけど、ざるそばのみの松本飯はなんかさびしい

でも、松本市美術館は入口の迫力あるメルヘンな草間弥生の作品オブジェが強烈で素晴らしく
楽しめたな~。喫茶のケーキも美味しいし。

時計博物館も全ての時計が動いていて感動。見たことないほどとっても古いのにいろんな音がして、生きてる時計たち。
民芸家具も見たし、桜ややまぶき、いろんな花が咲き乱れる信州の5月は素晴らしい。


・・・・で、いつまでも抜けきらなくて、もう5月も半ば

明日からまた動きださなきゃ。
明日は新幹線乗って公演の売り込みと、打ち合わせして午後3時からは看護師さん。
やることいっぱいね。
さあ、明日の資料も揃えたし、もう寝よう。





スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://midoriongaku.blog71.fc2.com/tb.php/973-ada4df0c